【第4回】
英語力と旅で理想の自分になる、変化を受け入れて勝てる土俵へ!

 

【挑戦する心・行動する大切さ】

 

こんばんは、けんてぃです。

【地球の旅人通信】第4回目となります。

 

朝にジムに行くのが日課となっています。

 

PCが1台あればどこでも仕事ができるので、

旅先でもよくジムに行きます。

 

海外のジムでは朝からビジネスマンが

気持ちよく汗を流しています。

 

素晴らしい朝の始め方ですよね、

自分の良いなと思う人から生活のコツを

学ぶ気持ちが大切です。

 

できることからコツコツと楽しんで行きましょう。

 

さて、昨日の講義内容は、

・ゴールを持つ大切さ

・継続力の持つ大きな力

でした。

 

 

今日の講義内容は、

・変化を受け入れよう

・勝てる土俵で戦おう

・理想の自分で生きよう

です。

 

 

ではまず、今日の言葉からです。

 

”君がつまずいてしまったことに興味は無い。

そこから立ち上がることに関心があるのだ。”

(エイブラハム・リンカーン)

 

つまずくことは誰にでもあります。

ミスや間違いをしないことは不可能でしょう。

 

立ち上がる事が大切です。

何回立ち上がれるのか?

どれだけ派手につまづいて立ち上がれるのか?

それが重要だというメッセージです。

 

-新しいことや変化を恐れない

 

”チーズはどこへ消えた?”

 

という本をあなたは読んだことはありますか?

(スペンサージョンソン著)

 

とても簡単で小学生が読めるような

内容の本ですが、変化を受け入れて

適応していくことの大切さを

説いている世界的な名著です。

 

日本で400万部、世界で2800万部

売れている大ベストセラーであり、

アップルやベンツ、IBMでも

社員教育に採用されたベストセラー本です。

 

本の中では、新しい成功やこれまでに

手に入れたことのないものを手に入れるためには、

「過去や現状に固執していてはいけない」

「変化を受け入れなければいけない」

ということを教えています。

 

あなたが僕のメルマガを登録し、

こうして読み進めてくれている

ということは、きっと今の現状から

どうにか変わっていこうと考えている

真面目な努力家さんのはずです。

 

そうでなければきっとここまで

辿り着いてすらいないでしょう。

 

そんなあなたに伝えたいことがあります。

 

それは「変わろうと思っているあなたは素晴らしい」

ということです。

 

なぜなら変わるということは

変化を受け入れて適応していこう

という心の準備ができているということです。

 

変化に適応していくということ

は生きていく上でとても大切な事です。

 

英語を身につけるという行為も、

人生で成功していくということも、

実は適者生存なんです。

 

適者とは変化に適応していくこと

のできる生命体です。

 

少し大きなお話になってしまいますが、

生き物が生きていく生存競争

の行き着く先は全て自然淘汰です。

 

時間が流れ環境が変わっていく

中で生き残っていくのは力があり賢い

「強者」「頭の良い人」ではなくて時間の流れや

環境の変化に適応できる「適者」なんです。

 

チャールズ・ダーウィンもこう言っています、

 

”最も強い者が生き残るのではなく、

最も賢い者が生き延びるのでもない。

唯一生き残ることができるのは、

変化できる者である。”

(チャールズ・ダーウィン)

 

強者が生き延びるのであれば今頃

きっと地球を征服しているのは恐竜です。

 

恐竜が生き残れなかったのは

環境の変化に適応しきれなかったからです。

 

生き延びているのは時間の流れや環境の変化

に適応してきた生命体達ばかりです。

例え話が少し壮大になってしまいましたが、

「英語学習」や「海外移住」「人生の成功」

についても同じことが言えるんです。

 

英語を身につける、という為には

大きな変化に適応する必要があります。

居心地が悪い英語の環境に適応

しきった状態が英語の上級者の状態です。

 

英語の初心者は読むことも聞くことも

理解ができないので慣れ親しんだ

日本語の環境にすぐに戻って行こうとします。

 

でも、それが当たり前の行動です。

 

英語という未知で分からない

存在が怖くて恐怖だからです。

 

英語環境の居心地が悪いからです。

 

それでも英語を上達させた人達は環境に

適応していくことの大切さを知っています。

 

海外移住をしたり人生のステージを

上げていける人たちも実は同じなんです。

 

海外移住をするということも言語の違いや

住む環境の変化に適応していくということです。

 

成功者たちが人生のステージを

上げていくときも同じです。

 

人生を楽しめていない会社勤めの人が急に、

成功している会社のオーナーや経営者たちの

グループの中に入っても話す内容も全く違うし

きっと同じ空間にいることを楽しめないでしょう。

 

むしろ居心地が悪く、辛いはずです。

 

少しずつ少しずつ変化に適用して

自分を変えていくということがとても大切です。

 

”幸せの一つの扉が閉じると、別の扉が開く。

しかし、私たちは、閉ざされた扉をいつまでも

見ているために、せっかく開かれた扉の方が

目に入らないのです。” (ヘレン・ケラー)

 

大切なのは昨日までの自分に別れを告げて

新しい自分として生き始めることです。

 

-勝てる土俵で戦う大切さ

 

変化に適応して生きていく大切さは

きっとわかってもらえたと思います。

 

では実際にどんな風に変化をして

英語を上達させたり

海外移住に向けて動き出したらいいのか?

 

答えをお伝えします。

 

「あなたが勝てる土俵」を選んでください。

 

小さな頃のことを思い出してみてください。

 

周りの人よりも全く努力をしていなかったのに

断然結果が出たことはありませんか?

 

知らず知らずのうちにとても熱中してしまって、

気付いたら何時間も何日も打ち込んで

しまっていたようなことはありませんか?

 

そこに「あなたが勝てる土俵選び」のヒントがあります。

 

アインシュタインはこんな言葉を残しています。

 

”人間誰もが天才だ。しかし、魚を木登りの能力で

判断したら一生自分自身がダメだと信じて生きるだろう。”

(アルバート・アインシュタイン)

 

あなたがもし魚だとしたらけっして木登りの

能力で勝負するべきではないですよね?

 

小学生でも理解できる話です。

 

でも残念ながら、この世の中には

そんなことをしている人がたくさんいるんです。

 

ぶっちゃけ、昔は僕もそんな一人でした。

 

僕にとって衝撃的でビックリだったのは

海外の環境が自分にとっては勝てる土俵だったんです。

 

僕は自伝を読むのが好きですが、

世界的に有名な漫画家が学生時代に

いじめにあっていたということが

たくさんあります。

 

それはやはり学生時代にはスポーツなど

自分に合わない勝てない土俵で

無理矢理に周りと競わせられたり、

比べさせられるからではないかな?

と個人的には思っています。

 

もし学生時代から漫画の技術で

勝負をしていたのならば、

彼らがいじめられることは

なかったでしょう。

 

ずば抜けた画力やストーリー性で

周りから尊敬されるはずだからです。

 

自分が最低限の努力で周りよりも

結果が出てしまう、という勝てる土俵が

誰にでもあるものです。

 

また成功者の中には仕事が楽しいから逆に、

仕事がやりたくてしょうがないという人が

たくさんいます。そういう人たちは

「勝てる土俵で戦っている」と言えるでしょう。

 

そんな「勝てる土俵」で戦うためにも

変化を恐れずに、そこに行き着くために

行動をして前進し続けましょう。

 

ここまでメルマガを読んでいただいて、

僕の人生が18歳から全て順風満帆に

進んでいるかのように思う方も

いるかもしれませんが沢山の失敗談があります。

 

例えばここまでのお話の中で

「成功者に引き上げてもらうことが大事」

ですよ、ということを伝えしました。

 

英語を何とか身につけたい、

海外移住をしたい、と熱望していた頃には

本当に藁にもすがる思いでたくさんの人に

相談をしていました。

 

結果的に、行動をしたことで素晴らしい人たちに

出会うことは出来ましたが、その流れの中では

いくつかの苦い経験もしました。

 

それは助けるフリをしているけれども

本当は自分の利益しか考えていない人たちとの出会いです。

 

そこで学んだことは、

 

・全ての人があなたのためを思って

親身に相談に乗ってくれるわけではない。

・本当は実力がないのに実力があると

見せかけている人もいる。

・ギブアンドテイクではなくて

テイクばかりを考えている人がいる。

 

といったことです。

 

とても悲しいですし、寂しい気持ちに

なりますが、それが現実なんです。

 

そういった経験をしてきたからこそ

自分が接する人たちには自分が持てる力を

全て使ってサポートをしたいといつも考えています。

 

今までにこんなフィードバックを頂いています。

 

「けんてぃさんが親身になって相談に

乗ってくれたことで心がスッと軽くなりました。

少しづつ良い方向に向かって進んでいきたいです。」

(S・Yさん)

 

「とってもフレンドリーで気さくな人柄に

緊張せずに自分の悩みを打ち明けることができました。」

(W・Dさん)

 

「自分のことを考えて正面から

向き合ってくれて一生懸命にアドバイスを

もらえたことが本当に嬉しいです。」

(T・Uさん)

 

「今までいかに自分が遠回りを

していたのか気づきました。

新しい習慣に適応していくことで

自然と成長していく自分がイメージできます」

(T・Rさん)

 

これまでお話をしてきた人の中にも

本当にもったいない惜しい人が多いんです。

 

努力しているけれども進んでいる方向が

違ったり、思考法がずれているために結果を

なかなか出ないという人がいます。

同じ時間や同じ労力をつぎ込んでいても

結果になかなか繋がらないことになってしまいます。

 

・正しい思考法を知り

・正しい方向性を学び

・正しい努力をする

 

ということを意識して最短距離で、

あなたの目標に到達できるようになりたいですね。

それが「理想のあなた」になって

生きていくための道です。

 

Ps、

今日の英語の宿題です。

 

【英語ネイティブに聞いた】REALLYの本当の正しい発音とは?あなたの発音は間違ってるかも?

 

LINE公式にご登録がまだの方は

ぜひそちらにも登録をしてみてください。

メールよりもLINEをチェックしているので

相談や質問はこちらからがお返事が早いです。

 

ブログでは発信をしていない、英語や海外生活、

日本の常識に捕らわれない生き方など、

よりプライベートな情報を特別にお届けしています。

 

LINE公式の登録はこちらから↓

 

けんてぃのLINE公式から友達になる

 

公式メルマガの登録はこちらから↓

けんてぃの地球の旅人通信を受け取る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【発行者】  :けんてぃ英語|メルボルン

 

【発行者情報】

公式サイトはこちら

けんてぃ英語

 

公式ブログ

けんてぃの職業旅人、住所は地球

 

【連絡先】

@243fdsez (LINE公式はこちらから)

kento.worldtravel@gmail.com

 

 

本メールの著作権はけんてぃが所有しています。

文章の引用、他メディアへの掲載を禁じます。

当講座によって生じた損害についての責任は一切負いません。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━